当然の事ですが・・・
マルセイユ港前。 ここで手を振ると・・・
・・・・・こうなります。
.
龠 |
---|
2010年5月24日月曜日
カンパニーリーグ@ボレアス
CLに参加しよう!!
参加したいーーー!!
というのがKUNOEの思いです。
遅くても7月のCLには参加しませんか?
5人参加できるので
メヌさん、トオルさん、私KUNOEで、とりあえず3人は硬いとして
残り2人を募集ーーーー^^
参加希望の方、まずはBCで対人戦の空気を学びましょう^^
6/15〜22(BC海戦)で対人に少しでもなれて
7月のCLに参加しよーーー^^
(弾道、水平、回避は是非カンストを^^貫通無い人はキャノンで^^)
想像以上に参加希望が集まった場合は
メヌさんとトオルさんは固定として、
私を含め、前半後半と入換えて参戦するのも
よいかも知れません。
約10戦の連戦となるので、逆に入れ替えした方が
勝利につながるという考え方もできるはず!?
興味のある方は下記サイトを必読!
http://www37.atwiki.jp/borecb/pages/1.html
今、ボレアス最強の艦隊ランキングもわかります!!
初参加はDリーグからスタート!!
最高ランクであるプレミアリーグを目指そう!
(現在、ビザンツ帝國ですらBリーグ・・・・)
※今月から副官船長任命禁止なってました。メヌさん、すみません><
ではでは、よろしくお願い致します。
参加したいーーー!!
というのがKUNOEの思いです。
遅くても7月のCLには参加しませんか?
5人参加できるので
メヌさん、トオルさん、私KUNOEで、とりあえず3人は硬いとして
残り2人を募集ーーーー^^
参加希望の方、まずはBCで対人戦の空気を学びましょう^^
6/15〜22(BC海戦)で対人に少しでもなれて
7月のCLに参加しよーーー^^
(弾道、水平、回避は是非カンストを^^貫通無い人はキャノンで^^)
想像以上に参加希望が集まった場合は
メヌさんとトオルさんは固定として、
私を含め、前半後半と入換えて参戦するのも
よいかも知れません。
約10戦の連戦となるので、逆に入れ替えした方が
勝利につながるという考え方もできるはず!?
興味のある方は下記サイトを必読!
http://www37.atwiki.jp/borecb/pages/1.html
今、ボレアス最強の艦隊ランキングもわかります!!
初参加はDリーグからスタート!!
最高ランクであるプレミアリーグを目指そう!
(現在、ビザンツ帝國ですらBリーグ・・・・)
※今月から副官船長任命禁止なってました。メヌさん、すみません><
ではでは、よろしくお願い致します。
2010年5月22日土曜日
2010年5月20日木曜日
近況のご報告~('-'*)
エレナです(・-・*) 久しぶりの更新です~
造船亡命で0に成っていた冒険名声が何とか20000を超えたので、
次は海事に再挑戦です♪
未だに海事Lv44(この記事を書くちょっと前に45に成りましたw)ですが、
今回は52にするべく頑張ろうと思うのです。 目指すは茄子色の戦列艦(-ω☆)
愛船は自社生産の重キャラック('-'*)
もう少し大きな船(商大ガレオン等)でも良いのだけれど、
欲張りな私は兵器技術スキルも上げてしまおう、とw
戦闘系スキルがからっきしなので、今回「貫通」を初取得><。
そして、狙う獲物は・・・ブエノスアイレス沖のラプラタちゃん(重キャラック*2と大型キャラック*2)w
頼りない私でも結構楽に倒せて、今なら経験521貰えます(個人的には紅海のジベ系*4より戦いやすいかな)
作戦としては、機雷(重キャラックなので特殊機雷)を撒きながら「回避」「水平射撃」「貫通」で倒してます。
と、そんな感じの近況記事でした~
☆⌒ヽ(*'、^*)chu
造船亡命で0に成っていた冒険名声が何とか20000を超えたので、
次は海事に再挑戦です♪
未だに海事Lv44(この記事を書くちょっと前に45に成りましたw)ですが、
今回は52にするべく頑張ろうと思うのです。 目指すは茄子色の戦列艦(-ω☆)
愛船は自社生産の重キャラック('-'*)
もう少し大きな船(商大ガレオン等)でも良いのだけれど、
欲張りな私は兵器技術スキルも上げてしまおう、とw
戦闘系スキルがからっきしなので、今回「貫通」を初取得><。
そして、狙う獲物は・・・ブエノスアイレス沖のラプラタちゃん(重キャラック*2と大型キャラック*2)w
頼りない私でも結構楽に倒せて、今なら経験521貰えます(個人的には紅海のジベ系*4より戦いやすいかな)
作戦としては、機雷(重キャラックなので特殊機雷)を撒きながら「回避」「水平射撃」「貫通」で倒してます。
と、そんな感じの近況記事でした~
☆⌒ヽ(*'、^*)chu
2010年5月10日月曜日
抜けクリ練習実施
2011.0511更新
ども!KUNOEです。
抜けクリ練習実施
今週5/10(月)〜5/14(金)の間、
23時以降3人以上集まれば開始します。
対人戦用語
「そく」・・・・1ターン目に先に抜けること(自分が先)
「S」「さき」・・・・先に抜けること(自分が先)
「@」「あと」・・・・後に抜けること(自分が後)
「維持」・・・白兵戦を維持する。白兵スキルもしくは、白兵アイテムを使用する
「1」・・・次のターンに抜けます。
「アナ」・・・浸水させます
「かね」・・・・撤収の鐘を使用します
「tttttt」・・・・統率いれてください
「ggggg」・・・・外化をいれてください
「ffffffff」・・・フォローしてください(抜けクリポジションに敵がいます)
(私が旗ですが1対2もしくは1対3で劣勢です><)
「rk」・・・・連弾防御と回避をいれています
「k」・・・回避をいれてます
補足
通常撤退を行うと先攻、後攻、関係なく先に抜けます。
自分も敵も通常撤退を行うと両方が、先に抜けます。
自分が通常撤退を選択して、敵が白兵スキルもしくはアイテムを使用した
場合は、自分が先、敵が後に抜けます。
両方が通常撤退を使用していない場合、つまりどちらかが
撤収の鐘を使用した場合、先攻が先、後攻が後にぬけます。
先攻、後攻の見分け方は、白兵戦中、よく見るとダメージを受けるタイミングが
自分が先の場合と自分が後な場合がありますのでよく見て判断してください。
通常撤退をする場合は確認しなくてもOKです。
白兵戦をしかける場合は、なるべく「舵残し」をしてください。
舵残しとは・・・・例えば20度旋回で白兵戦突入するところを60度旋回することです。
白兵戦終了後、残りの40度分がすぐに発動します。
舵残しをして先にぬけるとジャストタイミングで抜けクリが当たらないかぎり
クリティカルになりません。(ほぼ、はずれます)
旋回は1分に30回!!2秒に1度しかできないのです。
(説明するのがむずかしい><)
旋回の命令を開始するのが1分の30回なのです。
つまり、・・・・
想像してくださいW
自分の船が1分間に30回光ると想像してくださいW(光った時が旋回開始なのです)
例えば、光って0.2秒後に旋回指示をした場合、1.8秒後に旋回がはじまるのです。
↑これが抜けクリ後の硬直理由なのです。
浸水中は装甲が紙の様に薄くなり・・・抜けクリが当たると100%沈みます。
旗の方は排水ポンプ付きを用意できるとGOOD^^
貫通R10未満の方は、名匠キャノンで!!
貫通をR10未満の場合は、回避を入れている敵に
名匠カロネードでは1100以上のダメージは不可能です。(コンボになれば超えますがW)
カロネードで対人したい場合は貫通R10まで最低上げてください。
複数に囲まれて、孤立した場合は
二連弾防御、回避、水平で逃げてください。
抜けクリポジションで待機している時、
自分を狙ってくる敵が、キャンノンの場合は
二連弾防御をいれて、後は弾道、水平をいれ、
抜けクリ狙いを続行するのも手です。
(二連弾防御をいれれば、キャノンで沈みません)
抜けクリタイミング
1ターン目
敵が先に抜ける場合、6秒。(白兵戦開始表示から)
敵が後に抜ける場合、7秒。(白兵戦開始表示から)
2ターン目以降
敵が先に抜ける場合、7秒。(撤退失敗表示から、もしくはダメージ表示から)
敵が後に抜ける場合、8秒。(撤退失敗表示から、もしくはダメージ表示から)
トオル1さんからのアドバイス
・キャノンを使用している場合、連弾防御をいれている敵を狙わない。
・回避をいれていない敵を狙う
・接舷をいれて捕まえると舵が残る可能性が高い
・「そく」が抜けクリが決まりやすい
(推測ですが、「そく」という人は舵残し(捕まえる時に)をして、
敵は舵残しをしていない可能性が高く(仕掛ける側は舵残しを意識するが、
捕まる側はただ捕まったとしか思っていないケースが多い気がします)、
しかも敵は1ターン目はアイテム使用、
もしくは白兵スキルを選択の可能性が高く、よって後抜けになりやすい。
つまり、舵残しができていないかも知れないてんと、後抜けになる可能性の
高さが上がり、「白兵戦終了」の表示から「旋回」までの硬直時間が長くなる!?
2ターン目以降になると敵の通常撤退の選択率が上がり、
敵味方ともに先抜けの傾向があるような気がします。
また、キャノン装備だと装填に時間がかかり、
2ターン目の抜けクリに間に合わないことがあるなどですかね)
追記
回避17にて「名匠カロネード、弾道、水平、貫通(砲術家)」の
中距離クリティカルをもらった時、1150強のダメージをうけました。
可能な限り、外周ブーンの砲術家は捕まえて落とすべきですね。
コメントも必見!
※私が勘違いしているところが、あるかもです。まちがいがあれば、コメントでご指摘ください。
ども!KUNOEです。
抜けクリ練習実施
今週5/10(月)〜5/14(金)の間、
23時以降3人以上集まれば開始します。
対人戦用語
「そく」・・・・1ターン目に先に抜けること(自分が先)
「S」「さき」・・・・先に抜けること(自分が先)
「@」「あと」・・・・後に抜けること(自分が後)
「維持」・・・白兵戦を維持する。白兵スキルもしくは、白兵アイテムを使用する
「1」・・・次のターンに抜けます。
「アナ」・・・浸水させます
「かね」・・・・撤収の鐘を使用します
「tttttt」・・・・統率いれてください
「ggggg」・・・・外化をいれてください
「ffffffff」・・・フォローしてください(抜けクリポジションに敵がいます)
(私が旗ですが1対2もしくは1対3で劣勢です><)
「rk」・・・・連弾防御と回避をいれています
「k」・・・回避をいれてます
補足
通常撤退を行うと先攻、後攻、関係なく先に抜けます。
自分も敵も通常撤退を行うと両方が、先に抜けます。
自分が通常撤退を選択して、敵が白兵スキルもしくはアイテムを使用した
場合は、自分が先、敵が後に抜けます。
両方が通常撤退を使用していない場合、つまりどちらかが
撤収の鐘を使用した場合、先攻が先、後攻が後にぬけます。
先攻、後攻の見分け方は、白兵戦中、よく見るとダメージを受けるタイミングが
自分が先の場合と自分が後な場合がありますのでよく見て判断してください。
通常撤退をする場合は確認しなくてもOKです。
白兵戦をしかける場合は、なるべく「舵残し」をしてください。
舵残しとは・・・・例えば20度旋回で白兵戦突入するところを60度旋回することです。
白兵戦終了後、残りの40度分がすぐに発動します。
舵残しをして先にぬけるとジャストタイミングで抜けクリが当たらないかぎり
クリティカルになりません。(ほぼ、はずれます)
旋回は1分に30回!!2秒に1度しかできないのです。
(説明するのがむずかしい><)
旋回の命令を開始するのが1分の30回なのです。
つまり、・・・・
想像してくださいW
自分の船が1分間に30回光ると想像してくださいW(光った時が旋回開始なのです)
例えば、光って0.2秒後に旋回指示をした場合、1.8秒後に旋回がはじまるのです。
↑これが抜けクリ後の硬直理由なのです。
浸水中は装甲が紙の様に薄くなり・・・抜けクリが当たると100%沈みます。
旗の方は排水ポンプ付きを用意できるとGOOD^^
貫通R10未満の方は、名匠キャノンで!!
貫通をR10未満の場合は、回避を入れている敵に
名匠カロネードでは1100以上のダメージは不可能です。(コンボになれば超えますがW)
カロネードで対人したい場合は貫通R10まで最低上げてください。
複数に囲まれて、孤立した場合は
二連弾防御、回避、水平で逃げてください。
抜けクリポジションで待機している時、
自分を狙ってくる敵が、キャンノンの場合は
二連弾防御をいれて、後は弾道、水平をいれ、
抜けクリ狙いを続行するのも手です。
(二連弾防御をいれれば、キャノンで沈みません)
抜けクリタイミング
1ターン目
敵が先に抜ける場合、6秒。(白兵戦開始表示から)
敵が後に抜ける場合、7秒。(白兵戦開始表示から)
2ターン目以降
敵が先に抜ける場合、7秒。(撤退失敗表示から、もしくはダメージ表示から)
敵が後に抜ける場合、8秒。(撤退失敗表示から、もしくはダメージ表示から)
トオル1さんからのアドバイス
・キャノンを使用している場合、連弾防御をいれている敵を狙わない。
・回避をいれていない敵を狙う
・接舷をいれて捕まえると舵が残る可能性が高い
・「そく」が抜けクリが決まりやすい
(推測ですが、「そく」という人は舵残し(捕まえる時に)をして、
敵は舵残しをしていない可能性が高く(仕掛ける側は舵残しを意識するが、
捕まる側はただ捕まったとしか思っていないケースが多い気がします)、
しかも敵は1ターン目はアイテム使用、
もしくは白兵スキルを選択の可能性が高く、よって後抜けになりやすい。
つまり、舵残しができていないかも知れないてんと、後抜けになる可能性の
高さが上がり、「白兵戦終了」の表示から「旋回」までの硬直時間が長くなる!?
2ターン目以降になると敵の通常撤退の選択率が上がり、
敵味方ともに先抜けの傾向があるような気がします。
また、キャノン装備だと装填に時間がかかり、
2ターン目の抜けクリに間に合わないことがあるなどですかね)
追記
回避17にて「名匠カロネード、弾道、水平、貫通(砲術家)」の
中距離クリティカルをもらった時、1150強のダメージをうけました。
可能な限り、外周ブーンの砲術家は捕まえて落とすべきですね。
コメントも必見!
※私が勘違いしているところが、あるかもです。まちがいがあれば、コメントでご指摘ください。
2010年5月4日火曜日
登録:
投稿 (Atom)